1
暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい季節ですね。
ほぼ常時ベランダを開放して、
ベラんぽを楽しんでいるミミちゃんですが、
そろそろ、ゆきちゃんもうさんぽデビューに備えて、
訓練を開始することにしました。
これはミミのリードですが、
ほとんど未使用だったので、ゆきちゃんにプレゼント~!
いつも、おさがりでゴメンねー<(_ _)>

やはりリードをつけるときは、少し暴れますねー。

リードを少し気にすることはありましたが、なんとか大丈夫そうです。


ゆきちゃん、リードデビューは満点でした。
秋のうさんぽデビューに向けて、これからも時々訓練する予定です。
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪
ほぼ常時ベランダを開放して、
ベラんぽを楽しんでいるミミちゃんですが、
そろそろ、ゆきちゃんもうさんぽデビューに備えて、
訓練を開始することにしました。
これはミミのリードですが、
ほとんど未使用だったので、ゆきちゃんにプレゼント~!
いつも、おさがりでゴメンねー<(_ _)>

やはりリードをつけるときは、少し暴れますねー。

リードを少し気にすることはありましたが、なんとか大丈夫そうです。


ゆきちゃん、リードデビューは満点でした。
秋のうさんぽデビューに向けて、これからも時々訓練する予定です。
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-30 14:50
| うさぎのゆきちゃん
お寿司とケーキを購入して、
簡単ではありますが、
ミミのお誕生会をしました。

何だ?って顔してますねー。
美味しいケーキ、いただきましたよー。(^。^)
ミミちゃんには、
年に一度だけの、おやつ盛り合わせスペシャルメニューでおもてなし!

体重は、変動がなく安定してきましたね。
ちょうどいい大きさではないでしょうか?
ミミの写真をご覧ください。-後半-

なんか、変な姿勢で眠ることが多かったミミちゃん。
足痛くなーいかーい?

トイレは一切使用してくれず、すっかりベットになってしまった2つのトイレ。
現在でも、専用トイレは気に入らないようで、使用していません。
トイレのしつけがうまくいかず、かなり悩みました。

カンガルーミミちゃん。成長して大きくなってきたので、これが最後になりました。本人はかなり迷惑そうです。

U字溝の中で、かくれんぼ中ですかね・・・
耳が後ろにあるので、ちょっぴりネザーみたいです。
うさぎさんは、暗くて狭いところがすきなんですねー。

これは犬専用のお洋服。一番小さいやつを購入しました。
私がフリフリが好みなので、どうしてもフリフリ系を買ってしまいまする。

初めてのうさんぽに出発!
怖がることもなく、順調に走り回って遊んでいましたねー。
あれこれ緊張した私たちが、すごく疲れたっけ・・・・

二本足で立つことが上手になって、
よく上を向いてじーーーっとしていましたね。

私がお出かけ前に、撮影した写真です。
ミミをカバンの中へ入れてみました。
ミミにそっくりな人形だったので、以前購入したものです。

大阪市内にある、うさぎショップへ出かけたときに購入した
チャイナドレス?!のお洋服です。似合ってますか?

ミミからメリークリスマス!撮影は大変でした。

またまた、犬の衣装を購入!
小さめを購入したつもりだったけど、ちょっと大きかったかな。

ベラんぽ中のミミちゃん。
お外で、大好きなバナナを食べているところです。
とにかく、短時間で沢山食べようと必死です。
バナナを食べるときは、食いつきが違います。うちの子だけでしょうか?

3月に行った、うさんぽの時の写真です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
またこの1年、健康で元気いっぱい過ごせますように。
これからも、ミミをよろしくねー。

只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-25 14:54
| うさぎのミミちゃん

お誕生日ということで・・・


今まで、大きなケガや病気もなく、
ここまで元気に育ってくれて、パパしゃんもママしゃんも嬉しいです!
ミミの幼少時代の写真をご覧ください。(前半)

我が家に来る前のミミちゃん。うさぎショップにて。

我が家に来た初日の写真です。もうどうしていいのやら・・・パニック中!

お出かけ用のキャリーバックから顔を出しているミミちゃん。

最初のミミ御殿でした。
布を敷いていましたが、シッコ攻撃に耐えかねて即撤去しました。
お洗濯大変だったな・・・・(ToT)/

カメラ目線ではいパチリ!小さいころはやっぱりかわいいですねー。
あっ、今もかわいいですけどー(^。^)

セカンドハウスがお気に入りで、そこでよくお昼ね寝してたねー。

カンガルーみたいでしょ?パパしゃんがよくエプロンの前ポッケに入れて
遊んでたよねー。今はすっかり大きくなって入らないけど・・・

お顔が気になるお年頃でしょうか。顔チェックに余念がないミミちゃん。
この頃、換毛期でくっきりまゆが出現。
ミミの顔を見ては爆笑してたっけなー。

空中トンネルも大のお気に入りで、よく中で寝ていました。

まゆ毛くっきり!ゴチ亀の両津さんなみにすごかったです。

初めてしその葉を与えてみたけれど、食べてくれませんでした。

いつも変な姿勢で就寝していましたねー。トイレがお気に入りのベットでした。

U字溝を購入後は、中でハマって寝ていることが多かったです。
ヒンヤリ気持ちいいようです。今年の夏も大活躍間違いなし!

これは、生後3ヵ月くらいの体重かな??

初めて購入したお出かけ用ドレスです。着脱訓練中の写真です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
後半は次回に続く・・・
今夜は、ミミの誕生会でーす。
ミミちゃん誕生日おめでとう!のクリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-23 14:34
| うさぎのミミちゃん
昨日で、ゆきちゃんが生後4ヶ月に突入!


体重も順調に増え続けて、大きくなってきました。
1352g
体重はあるのですが、
毛が短いので、ミミと比べるとまだまだ小さく見えるゆきちゃん。
ここ最近、体だけではなく、行動にも変化が出てきました。
特に、ペレットを食べ残すことが増えてきたのです。

これにはさすがに驚きました。
あっという間に完食してしまう、ゆきちゃんでしたが、
少し残してしまうのです。
食べ方にも変化が見られ、これも成長の1つでしょうか???
段々大人に近づいてきたのかな??
「ゆきちゃーん」と呼ぶと、
ペレットがもらえると覚えていて、小走りでかけよってきましたが、
最近は、近づくだけで食べようとはしません。
時々呼んでも、無視されることも。
パパしゃん、これにはさすがにショックなようで、
ちょっぴり寂しそう。。。。(笑)
沢山、訓練(過去の記事)してたのにねー。
先日、注文していた牧草が届き、
おまけとして、パセリのガーデニングセットをいただきました。

ガーデニング系は、全く無縁で未経験のわたくしに、
栽培ができるかしら??
愛する、みみ&ゆきちゃんが、喜んで食べてくれることを想像しながら、
がんばって育ててみようと思います。

収穫できるのは、いつかしら??
気が早いママしゃんなのでした。
楽しみでーす♪
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪


体重も順調に増え続けて、大きくなってきました。
1352g
体重はあるのですが、
毛が短いので、ミミと比べるとまだまだ小さく見えるゆきちゃん。
ここ最近、体だけではなく、行動にも変化が出てきました。
特に、ペレットを食べ残すことが増えてきたのです。

これにはさすがに驚きました。
あっという間に完食してしまう、ゆきちゃんでしたが、
少し残してしまうのです。
食べ方にも変化が見られ、これも成長の1つでしょうか???
段々大人に近づいてきたのかな??
「ゆきちゃーん」と呼ぶと、
ペレットがもらえると覚えていて、小走りでかけよってきましたが、
最近は、近づくだけで食べようとはしません。
時々呼んでも、無視されることも。
パパしゃん、これにはさすがにショックなようで、
ちょっぴり寂しそう。。。。(笑)
沢山、訓練(過去の記事)してたのにねー。
先日、注文していた牧草が届き、
おまけとして、パセリのガーデニングセットをいただきました。

ガーデニング系は、全く無縁で未経験のわたくしに、
栽培ができるかしら??
愛する、みみ&ゆきちゃんが、喜んで食べてくれることを想像しながら、
がんばって育ててみようと思います。

収穫できるのは、いつかしら??
気が早いママしゃんなのでした。
楽しみでーす♪
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-21 11:01
| うさぎのゆきちゃん
サラダ菜を食べさせましたよー。
まずは、ゆきちゃんから・・・・

早速、小走りで登場しました。
さすが、ゆきちゃん。

ぱくぱく、バクバク、おいしそうに食べます。
2分後

さすがゆきちゃん。早いねー!

水滴をペロペロしてます。
もっとくれると思って期待しているのでしょうか?
なかなかそこから離れません。
もうないよー。終了でーす。
お皿を取り上げました。
続いてミミちゃん。
器をそのまま使ってミミに与えたので、
ゆきちゃんのニオイが残っていたのか、
しばらく顎でニオイ付けしていました。

はよっ、食べてけろーーー。

やっと、食べてくれた!!
と喜んでいましたが、ちょっと齧った程度。

イヤイヤ、
まだ残ってるしーー。
またまた、セレブ食い(過去の記事)でしょうか。
困った子ねぇーーー!
残ったものは、ゆきちゃんにあげました。
美味しいところだけ食べるだなんて、
ミミのその性格、私に似てるかもー(笑)
よい子は真似しちゃダメー!\(◎o◎)/!
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪
まずは、ゆきちゃんから・・・・

早速、小走りで登場しました。
さすが、ゆきちゃん。

ぱくぱく、バクバク、おいしそうに食べます。
2分後

さすがゆきちゃん。早いねー!

水滴をペロペロしてます。
もっとくれると思って期待しているのでしょうか?
なかなかそこから離れません。
もうないよー。終了でーす。
お皿を取り上げました。
続いてミミちゃん。
器をそのまま使ってミミに与えたので、
ゆきちゃんのニオイが残っていたのか、
しばらく顎でニオイ付けしていました。

はよっ、食べてけろーーー。

やっと、食べてくれた!!
と喜んでいましたが、ちょっと齧った程度。

イヤイヤ、
まだ残ってるしーー。
またまた、セレブ食い(過去の記事)でしょうか。
困った子ねぇーーー!
残ったものは、ゆきちゃんにあげました。
美味しいところだけ食べるだなんて、
ミミのその性格、私に似てるかもー(笑)
よい子は真似しちゃダメー!\(◎o◎)/!
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-18 13:34
| うさぎのゆきちゃん
前回に引き続き、
おもちゃの経過報告させていただきます。
ツイストチューブ
かじって、食べて、ねころがって!
の、キャッチフレーズ!

3月に購入しましたツイストチューブ!
ゆきちゃんにプレゼントした直後の動画をどうぞ!
さっそく、喜んでいただけたようで・・・
3日後

牧草ジャングルけ?

ゆきちゃんの部屋は、足の踏み場もないくらい、
ながーーーい牧草のつるが散乱していました。
この量だと、食べても食べても減らないし、追いつかない!
もったいないけど、
つるの部分はカットしました。

一応、遊んでくれているみたいです!

短く小さくなったトンネルに不満そうなゆきちゃん。
今度は、硬くて丈夫なトンネルのおもちゃを探してあげるから
ちょっと待っててね。
そんなのあるかしら???
たぶん、ミミが遊ぶとずっと新品のままなんだろうな・・・
今度、機会があったらミミにも与えてみたいと思います。
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-16 13:30
| うさぎのゆきちゃん
ミミちゃんほどではないのですが、
ゆきちゃんにも、少しずつおもちゃを購入してあげています。
一番最初に購入してあげたおもちゃが
ヘチマ
です。
齧って安心。食べて安心。
自然のおもちゃ。
ミミは、あまり興味がないようで、ほとんど新品のままです。
ゆきは、齧って食べているようで、
かなり小さくなってしまいました。

ミミは、半年以上経過していますが、ほとんど減っていません。
ゆきは、まだ2ヵ月ですが、かなり小さくなってしまいました。
ということで、
ミミのヘチマを、内緒で頂戴しまして・・・・
ゆきへあげることにしました。
すると、


予想通り、喜んですぐにむしゃむしゃ齧りはじめましたよー!
このヘチマがなくなるのも、時間の問題かも~!
与えたものは、ちゃんと遊んでくれる素直なゆきちゃんなのでした。
ママしゃんは、嬉しいぞー。(ToT)/
次は、どのおもちゃにしようかな・・・

ツイストチューブでーす!
もうすでに購入済みなのでした。(^^)v
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪
ゆきちゃんにも、少しずつおもちゃを購入してあげています。
一番最初に購入してあげたおもちゃが
ヘチマ
です。
齧って安心。食べて安心。
自然のおもちゃ。
ミミは、あまり興味がないようで、ほとんど新品のままです。
ゆきは、齧って食べているようで、
かなり小さくなってしまいました。

ミミは、半年以上経過していますが、ほとんど減っていません。
ゆきは、まだ2ヵ月ですが、かなり小さくなってしまいました。
ということで、
ミミのヘチマを、内緒で頂戴しまして・・・・
ゆきへあげることにしました。
すると、


予想通り、喜んですぐにむしゃむしゃ齧りはじめましたよー!
このヘチマがなくなるのも、時間の問題かも~!
与えたものは、ちゃんと遊んでくれる素直なゆきちゃんなのでした。
ママしゃんは、嬉しいぞー。(ToT)/
次は、どのおもちゃにしようかな・・・

ツイストチューブでーす!
もうすでに購入済みなのでした。(^^)v
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-13 21:50
| うさぎのゆきちゃん
3月のお話ではありますが、
ゆきとミミのお家を簡単にリフォームしました。
まずはミミちゃん・・・・

カーペットの取替えと、U字溝を回転させました。
ミミちゃん、久しぶりのU字溝でちょっと興奮気味でした。
冬限定のトンネル工事のお仕事ができなくなっちゃうので、
ミミちゃんちょっと残念そうです。(笑)
夏はこのU字溝に、ハマって涼んでいます。
ヒンヤリ気持ちいいようです。

↑これは、去年の夏の写真です。
こうして、U字溝にハマって、よく爆睡してたっけな・・・・
今年は、どんな寝顔が見られるのでしょうか!
続いてゆきちゃん・・・

↑これは、3月上旬の写真です。
カーペットを敷きました。
でもでも・・・・
今は、こうなりました。

屋根付き部屋です。
なぜこうなったかというと・・・
な・なんと、
飛び越えて脱走してしまったのです。
私の目の前で
こんなに高い柵を乗り越えて、外に出たのです。
さすがマサリ族なみのジャンプと、脱走常習犯だけありますね・・・・
カーペットもまだ新しいのに、早速食べられてしまいました。

ママしゃんショック。。。
(ToT)/
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪
ゆきとミミのお家を簡単にリフォームしました。
まずはミミちゃん・・・・

カーペットの取替えと、U字溝を回転させました。
ミミちゃん、久しぶりのU字溝でちょっと興奮気味でした。
冬限定のトンネル工事のお仕事ができなくなっちゃうので、
ミミちゃんちょっと残念そうです。(笑)
夏はこのU字溝に、ハマって涼んでいます。
ヒンヤリ気持ちいいようです。

↑これは、去年の夏の写真です。
こうして、U字溝にハマって、よく爆睡してたっけな・・・・
今年は、どんな寝顔が見られるのでしょうか!
続いてゆきちゃん・・・

↑これは、3月上旬の写真です。
カーペットを敷きました。
でもでも・・・・
今は、こうなりました。

屋根付き部屋です。
なぜこうなったかというと・・・
な・なんと、
飛び越えて脱走してしまったのです。
私の目の前で
こんなに高い柵を乗り越えて、外に出たのです。
さすがマサリ族なみのジャンプと、脱走常習犯だけありますね・・・・
カーペットもまだ新しいのに、早速食べられてしまいました。

ママしゃんショック。。。
(ToT)/
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-09 13:00
| うさぎのゆきちゃん
4月5日と6日の2日間、
新大阪セインシティにて、エンジョイラビットライフ が開催されました。

さっそく、わたくしも張り切って行ってきましたよー!
当日は色んなイベントやグッズの販売などが行われており、
沢山の人で大賑わいでした。
私は、今回が初めての参加でしたので、
興味津々!!
うさぎを飼っていらっしゃる方がこんなに沢山いるんだ・・・・・と
すごく驚きましたが、とても嬉しくなっちゃいました。
写真を撮り忘れるくらい、場内を何度もウロウロ。。。
不審者と思われたかも???!!!

可愛い子コンテストの様子
最後までいなかったので、どのうさぎさんが1位に選ばれたのかわかりませんが、
どのうさぎさんも、個性があってみんなかわいかったです♪

珍しいのでは?と思い1枚パチリ。黒のネザーを初めて見ました。
↑名前をメモするのを忘れてしまって・・・・
ごめんなさいね。
うちのミミちゃん。次回出場できるかな??
小さい狭いケージの中で4時間以上も過ごす事に耐えられるかな???
うちのミミは、いつも広い部屋で過ごしているので、
ちょっと無理かな???(ToT)
今回は、ゆきちゃんの牧草を2つ購入しました。
ちょっと高級な牧草です。
ゆきちゃんは、どの種類の牧草も食べてくれるので助かります。
お土産に、おやつでも・・・・と思ったのですが、
家には、食べきれていないおやつが沢山!
おやつって、なかなか減らないですねー。
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪
新大阪セインシティにて、エンジョイラビットライフ が開催されました。

さっそく、わたくしも張り切って行ってきましたよー!
当日は色んなイベントやグッズの販売などが行われており、
沢山の人で大賑わいでした。
私は、今回が初めての参加でしたので、
興味津々!!
うさぎを飼っていらっしゃる方がこんなに沢山いるんだ・・・・・と
すごく驚きましたが、とても嬉しくなっちゃいました。
写真を撮り忘れるくらい、場内を何度もウロウロ。。。
不審者と思われたかも???!!!

可愛い子コンテストの様子
最後までいなかったので、どのうさぎさんが1位に選ばれたのかわかりませんが、
どのうさぎさんも、個性があってみんなかわいかったです♪

珍しいのでは?と思い1枚パチリ。黒のネザーを初めて見ました。
↑名前をメモするのを忘れてしまって・・・・
ごめんなさいね。
うちのミミちゃん。次回出場できるかな??
小さい狭いケージの中で4時間以上も過ごす事に耐えられるかな???
うちのミミは、いつも広い部屋で過ごしているので、
ちょっと無理かな???(ToT)
今回は、ゆきちゃんの牧草を2つ購入しました。
ちょっと高級な牧草です。
ゆきちゃんは、どの種類の牧草も食べてくれるので助かります。
お土産に、おやつでも・・・・と思ったのですが、
家には、食べきれていないおやつが沢山!
おやつって、なかなか減らないですねー。
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-06 19:55
| その他
久しぶりの更新になります。
今まさに桜が満開で、お花見の季節到来です。

以前に、真夜中にリンリンボールで遊ぶミミを紹介しましたが、
以前の記事
最近、昼間もよく遊んでいます。
以前ほど、頻繁にゴロンはしませんが、
よく転がして遊んでいるようで、
リン♪リン♪リン♪と鈴の音が聞こえます。
長い時は、5分ほど遊んでいることもあります。
遊んでいる姿は、何度見てもかわいいです。
ゆきちゃんも、リンリンボールで遊んでくれるかな???
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪
今まさに桜が満開で、お花見の季節到来です。

以前に、真夜中にリンリンボールで遊ぶミミを紹介しましたが、
以前の記事
最近、昼間もよく遊んでいます。
以前ほど、頻繁にゴロンはしませんが、
よく転がして遊んでいるようで、
リン♪リン♪リン♪と鈴の音が聞こえます。
長い時は、5分ほど遊んでいることもあります。
遊んでいる姿は、何度見てもかわいいです。
ゆきちゃんも、リンリンボールで遊んでくれるかな???
只今ランキングへ参加中!クリックしてチョー↓(^^♪

▲
by rumimimi0423
| 2008-04-04 21:31
| うさぎのミミちゃん
1